忍者ブログ
うさみ悠子の徒然。



[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今更ながら、母が携帯電話を購入したそうです。
そしてやっぱりメールの打ち方がよくわからないそうです。誕生日おめでとうメールを送ったら電話で返事がきました。

私がチェックしていない間にMKTさんは着実におお振りの絵やらマンガやらをこしらえている。なんだかんだ言ってるくせにあの生産能力の高さには脱帽です。もっとやれ!(笑)

それに引き換え私のやっていることといったらPと遊んでいるだけですよ。ここ数日熱が高めで保育園にも行かずに家でだらだらと私と遊んでいましたよ。
Pの昼寝中に家事をして、一応求人サイトとかを見て、それだけで一日終わっちゃう感じです(笑)
また区から「その後仕事はどうなりましたか?」って確認の電話がきたんですが、正直に「会社からはまだh出社させられる状況じゃないと言われています」と伝えたら、とりあえずはそれで問題ないそうです。会社の都合で出社できないなら保育園退園の対象でもないようです。が、私的にはとても心苦しくもどかしいのでなんとかならんもんかなぁと思うんですが、デザイン系で転職先を探そうとしても、大抵午後6時、7時頃の退社なのでお迎えの時間が遅くなってしまうことを考えるとなかなか踏み切れません。今は無理をするよりも自分とPに都合のいい生活を送りたいので(←笑)、良い道が見つかるといいな、と思います。と、これはまあまあ前向きな考えのうちの一つ。常に色んなパターンをシミュレーション…というと聞こえがいいですが、想像、妄想しては落ち込んだり浮上したりしています。
最悪のパターン→会社解雇、転職先見つからず、保育園退園。ううう、悲しくなる…。しかし、東京都の待機児童、過去最高の人数だというニュースも聞きましたし、どこもかしこも切実ですね。民間も公務員と同じく育児休暇最高3年くれればいいのに(笑)(←実際に3年取る人は少ないでしょうが、みんながそれくらい取れるようになればいいのにな、っていう個人的な希望です)

さて、そろそろ父の日のプレゼントを考えようっと。

PR

昨日は友人宅へ遊びに行きました。
Pも保育園を休ませて連れていきました。
毎日開き直り(だって仕事したいけどないんだからしょうがないじゃん!)と落ち込み(辞めて転職しなきゃいけないのかな…)の繰り返しの心境ですが、遊びに行くなら楽しまなきゃね!

友人宅には2歳のお兄ちゃんと4ヶ月の弟がいました。4ヶ月の子はちょうどPの1歳下。会うのははじめましてです。
2歳のお兄ちゃんとは何度か会って遊んでいます。すごい元気っ子!
Pは目新しいおもちゃに夢中でいろいろ触らせてもらいました。押すと音の出るおもちゃがお気に入り。

夕飯までのつなぎにPのおやつをいつもより沢山持っていったのですが、それでも足りなくて大人用に用意されていたビスケットにまで手をのばす始末…
それでも夕飯もぺろりとたいらげました。どんだけ!

ちょっと画像処理加工のバイトでもしようかな、と思ってます。収入的には微々たるものだけどそういうのなら仕事に戻った時でも戻れなかった時でもできるから、雇ってもらえるといいな~(応募多数のため課題提出して結果待ち中)。
 

前はさー、ブログなんて使わないよ、私は普通の日記が使いやすいもん。トラックバック?いらなくね?
とか言ってた私もすっかりブログ使ってるわけで。まあトラックバックはやっぱり使っていないしいらないんじゃね?と思っていますが。

いまや時代はついったーですよ。
あれも出た(日本に紹介された)当時は「日本人にはむいてなくね?」とか言われてたり思ってたりしてたわけですが、あっという間に普及してるじゃないか!
私は登録とかしてないからいまんとこはなにも関わりないですが、なんか気になる人が次々ツイッター始めたらなんとな~く登録しちゃうかもしれないですよね!まだそこまでじゃないけど。



さっきテレビで、これから日本は徐々に景気が回復?上昇?してくる、って言ってた。がんばれ日本。

ここんとこ出来るだけ引きこもり、息をひそめて落ち込んでいる私ですが(それもどうなの!)これだけは、と思い、T氏の休みに合わせて観に行きました。『アリス・イン・ワンダーランド』もちろん3D!
なんか毎月○日は安くなる日、というのに当たっていたようで、オンラインでチケット購入したらちょっと安かったのでラッキーでした。
席も結構空いてたので劇場中央付近の見やすい位置がとれました。六本木ヒルズはいまだに映画の穴場だよ。新宿、池袋はインターネット購入チケット売り切れだったよ。私が見たときは。
ティム・バートンもジョニー・デップも好きだから大変おいしい映画でした。チェシャ猫めちゃくちゃ軽そうだった!3Dはもっと派手かと思ったらそうでもなく適度に見やすかったです。某ランドのキャプテンE.Oのほうが目の前まで3Dが来る感じだったのであれっくらいくるかと思った。妹がアバターを前列で観て3D酔いしたと言ってたから観る位置で多少感じ方が違うのかもしれません。
そしてアリスの世界だからできるいろいろな目茶苦茶が全部許せてサイコーでした。善人として描かれている白の女王すらシュール(笑)
おもしろかったです。
3Dは劇場じゃないと味わえないから是非観たかったので良かったです。


しかし私はいつまで自宅待機でほっとかれるんでしょう……1週間に一度は状況確認しているんですが、「まだ」としか言われません……今すぐどうしても働かなきゃ食べていけないならともかく、保育園のために転職するのは本末転倒、ですよね?かといってこの状況、とても落ち着きません……ずばっと解決したいけど辛口の意見を聞くと心が砕けそう(笑)

ここ最近で一番うきうきした話題。

太陽さん、ご結婚&披露宴おめでとうございます!!

ちょいと書くのが遅くなりましたが、喜んでいただけたようで本当に良かったです。
まとめてくれたMKTさんに感謝。
私は今回ほんとにまったくお役に立てませんでしたが、お祝いする気持ちだけはずっしり込めました。
新婚生活、わくわくすることから大変なことまで色々あると思いますが、これからの毎日を楽しく過ごしてください!


一日トータル16分の会話ができていれば夫婦は安泰だそうです!(TV情報)
うちはとくに計ってませんが、まあ10分くらいは会話してんじゃね?(てきとー)
 



<< 前のページ 次のページ <<
忍者ブログ   [PR]