
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Pを連れての銀座は初めてでした。
ベビーカーで有楽町ダンジョン(※有楽町~銀座付近の地下通路を私はこう呼んでいます)を行くのはやめたほうがいいということがわかりました(笑)
にしても、展示の方向性でしょうか、ベビーカーの子連れがめちゃくちゃ多かったです。ありがたかったです(笑)
ベビーカーパーキングと名づけられたベビーカー置き場もありました。まあ、なかったらベビーカーのままみんな入っていっちゃうからね!
Pは、展示はほとんど見てませんでしたが、歩き回るのが楽しかったようで、あちこちうろちょろしてました。
私たちはそれを追いかけつつ原画等を見ながらひたすら感心。ああやって描かれていたんだ~
ミッフィー以外の作品もとても可愛かったです。ミッフィー、55歳おめでとう!
展覧会のような場所に行くのが久々だったのでいい気分転換になりました。
お昼ご飯も松屋のレストランフロアでとったのですが、店員さんが優しくてPを連れて行っても安心して外食できてそれも良かったです。つな八さんありがとう!ますます好きになった!(笑)
4/30日から5/4日まで、実家に遊びに行ってきました。
充実充実。いい意味でも悪い意味でも(?)GWらしさを満喫できました(笑)
ショッピングモールへ買い物に行ったり、上野動物園に行ったり、花が見ごろのひたち海浜公園へ遊びに行ったり。
買い物以外は人だらけで、さすがGWだなと思いました。
高速のSAから出られない出口渋滞にひっかかったり(笑)
動物園を楽しむのはPにはまだ早かったと思いますが、私のメインはそこからPをT氏に預け、久々に鳥良会に行ったことです!いつもありがとう!会えてよかったです。美味しかったし楽しかった~
ひたちなかのネモフィラも、TV等でたくさん紹介されていましたがとても綺麗でした。
あと那珂湊の魚市場に行ってご飯も食べました。
毎日のようにたくさん歩いたからいい運動にもなった!
え、仕事?私もどうなってるのか聞きたいぐらいですが何か?(……)
明日からまた仕事もしていないのに保育園にPを連れていくのに心が痛みます……でもあの条件で雇ってくれるとこなんてまずないからもうちょっとねばりたい……
みんな、おらにちからをわけてくれ!(呪文)
気温はだいぶ温かくなってくるようです。
が、心の春が…!心の春が遠い気がする…!!
保育園関係で役所に提出する書類を出したのですが、やっぱり仕事にちゃんと戻ってないのは問題らしく連絡がきまして!私個人の問題じゃないから会社に一筆書いてもらえばなんとか今回はそれで済むらしいんですが、実際問題いつから復帰だか決まってないんですよ…!!!こえええええ!!!!!
とまあ、とりあえずここで叫びました。
ちょう気持ちが落ち込んだのでGWはまた実家に戻ってだらだらしてきます(笑)
妹もどうやら気晴らしをしたいようなので遊んでもらいます。
Pの従姉弟もいるしね。
なんか、時間があるはずなのに何もできていない件。
やっぱり落ち込んでるのかなコレ。
何か作るにも生活第一ですよね。更新したくてもいいアイディアがないですよー
けっこう最近体調崩してますよ!
でも自分は病気をしないほうだと思い込んでいました。
だってMKTさんがいるんだもん。Sゆさんもいるんだもん。私が自分は病気知らずだと思い込んでたとしても不思議じゃないよね!
というのは冗談で、あれですよ。妊娠中にまったく体調を崩すことがなかったんですよ。ラッキーとしか言いようがないんですが。
悪阻知らず、風邪知らず、もちろんインフルなんてどこふく風、いつもなる軽い頭痛もまったくなかったです。
「月のものがないから頭痛がないんだよ」と母が簡単に種明かしをしてくれましたがね!(超納得した)
しかし最近は気力が落ち込んだせいか(?)風邪っぴきな自分がいまして、ほんとは風邪なんて病院行ってもどうにもならないから自力で耐えるつもりだったんですが、あばらが痛いのが困るので諦めて病院に行きました(笑)
厄介なうつる病気だったら隔離されなきゃいけないですしね。うんうん。
結果、普通の咳風邪だと思われるそうなので、隔離はされずにすみました。
家から一番近い内科に行ってみました。初めて行きました。行くまでの葛藤を記すと文字数オーバーになりそうなくらい悩みました。どんだけ医者行くの面倒なんだよって話です。
ようやく処方箋を持って薬局へ行く、という動作を戸惑うことなくできるようになりました(笑)(←だって昔は病院で薬出してくれたんだよ!今の若い人は知らないかもしれないけど!)
ちなみにあばら用に湿布を出してくれました。
咳のしすぎで肋骨が痛い人は冷却湿布を貼るといいみたいですよ。
内科の先生も薬局の人もなんかやわらか~い感じでした。
いい意味でゆとりがあるっていうか。
ゆとりって本来いい意味で使われる言葉ですよね。
むしろほしい!ゆとりが欲しい!
もう一週間近くゴホゴホしてます!
右下のあばらが痛いです!
声も枯れました!
というわけで体力気力がそがれてしまいPCに向かう気分ではありませんでした~…
MKTさん、荒川の責任とるから嫁に来ないか……?(笑)
なにがだめって、家族全員風邪をひいてるのが一番だめです。
T氏だけが寝込んでいるなら私が色々やればいいんですが、私が体調を崩すと色々だめです。現在進行形でだめです!(笑)
Pもまだ夕方に熱を出して呼び出されたりするし、私の仕事もいつからなんだかまだ決まらないし。
先週電話して確認しましたが、まだなんか色々あるんですとさ!ええ、クビじゃないなら待ちましょう!!!もう!!!
今週はずっと声が出なくて電話なんてする気もなかったです。
雨だったり夏日だったり、そりゃ風邪のひとつやふたつひきますよ。
たぶん流行ってると思うのでみなさんもお気をつけくださいね。
