忍者ブログ
うさみ悠子の徒然。



[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

株価急落のニュースの時間が長いなあと感じる今日この頃です。
私は影響を受けるようなものを持っていないので他人事ですが、これで大打撃をくらっている人は確かにいるでしょうね。まあ、朝ニュース番組のコメンテーターの人が言っていましたが、今は買い時かもしれないけれど成果を出すには20年くらい待つ必要があるでしょうね、だそうです。日々の生活をどうしようかと考えている小市民(私)には関係のない話です。
外貨100万円くらい両替して、ちょっと上がったら数万円でいいから得をしたいな、とか、そんなことを考えたりはしましたが(笑)
4月の旅行で余った、ほんの少しの香港ドルを持っているので思い出して、今HKDはどれくらいなのかなーと思ったら、4月のあの時期でも結構下がっていたのがさらに下がっていました。Sゆさんはお得にお買い物できたかな。楽しそうな旅行で良かったです。

なんとなく今日は水曜日な気分でしたが、ほんとうは火曜日でした。この感覚のずれってなんで起きるんだろう(笑)
PR
日曜日は友人と一緒に専門学校の学園祭をのぞきに行きました。
学校という空間に足を踏み入れる機会がなかなかないので、独特の空間が面白かったです。
そこは私が卒業した学校ではないのですが、恩師にもご挨拶できましたし、つねに謎だったその先生の年齢も判明しました(笑)。いや、ものすごく若く見えるんですよ昔から。しかもたいして変わってない。
何年ぶりかになる友人とも会えて嬉しかったです。その人は仕事が忙しくて休日出勤当たり前、みたいな感じでなかなか会えずにいたのですが、変わらずその仕事を続けていて元気そうで良かったです。そこの仕事ならではの特殊な視点の話が聞けて、それも興味深かったです。あ、学園祭の展示もちゃんと見ましたよ(笑)
お天気も大幅な崩れもなく、傘の出番はありませんでした。
あと、Kちゃんに現時点の私の悩みっていうか相談事とかを愚痴まじりに聞いてもらいましたし、なんか頼もしいアドバイザーが周りに沢山いてくれそうだし、そういうことを聞いてもらえる人がいるのは本当にありがたいなあと思いました。ちゃんと自分で調べたりしてまた相談させてもらいます(^^)
心配事が重なって今週はブルー気味です。

世界樹の迷宮2を再開。第四階層にたどり着きました。新しいフロアはマップを埋めていくのが楽しいな!経験値をくれないF.O.Eさえいなければもっと楽しいのにな!(まだ言うか・笑)

今日の午前中届く予定だった荷物がどこかの道路の工事か混雑のために遅れるという連絡がきました。今日は特に長時間でかける予定がなかったのでよかったです。
明日はちょっと友人とお出かけしてリフレッシュです。お天気が崩れないといいな。
本日更新分の『MORI LOG ACADEMY』(森博嗣氏の、WEB ダ・ヴィンチ内の?ブログ)を見て、また『スカイ・クロラ』シリーズの謎が……。うーん、下二つはともかく、上一つは、とすると、ちょっと違ってたなあ。フーコの態度からすると……は……で、……は………じゃないか、なんて考えてたんですが。まあいいや。


昨日、いきなりケータイの電池がエンプティになりました。今のケータイにしてから初めて見た表示。
前日、寝る前に充電をしていたし、通話もしていないし、パケホでもないからネットもしないし、減る要素が思い浮かばないので、単なる寿命かとも思うのですが……今日も様子を見てだめそうなら対策を考えます。


最近、「ねんきん特別便」が届きました。なぜ「ねんきん」が平仮名なのかというどうでもいい疑問が頭をかすめますが。
私は国民年金と厚生年金が切り変わったことがあるくらいで、年金を払わなかったことがないので、通知もその通りだったし問題はありませんでした。こうやって簡単に間違っていない、と断言できるからよかったですが、もっと長い期間、複雑な年金の経歴がある人は確認作業も大変だろうなあと想像いたします。


Sゆさんが香港に飛び立つようです。いってらっしゃい〜楽しんできてください。ふと思ったんですが私、初めて4月に香港に行ったのにツアーで連れて行かれる以外に観光地みたいなところを目指さなかったなあ。もしかしてもったいないことをした?いやいや、私が欲しかったのは生活臭の漂う街角だったので自分の行動は間違っていなかったと思いますが、同行のKYNさんには悪かったかなあ。またいつでも行きたい地ではありますが、なかなかねえ。残念ながら色々優先順位があるので簡単には実現できそうもありません。


けっこう以前に購入したペチコートドレスの裾をうっかりひっかけて破いてしまいました……。幸い、会社にソーイングセットを置いていたので応急処置はしましたが、シフォンなので一度破けてしまったら修復は無理。あああああ……
まあ、言ってしまえばインナーなのでそう高価でもないし、また買います。黒は使い勝手がいいから出番が多いんだよなあ。秋になってブラウンの出番も増えてきました。

あったかかったり涼しかったりしますが、もうすっかり長袖モードです。夜は特に冷えますしね。
夏掛けの布団も先日洗って、仕舞いました。今は毛布でちょうど良い感じ。
昨日の食卓にはおでんが登場しました(笑)
忍者ブログ   [PR]