
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
学生さんたちが夏休みに入った頃だというのに、毎日なにげに過ごしやすい気温で大助かりです。
台風も覚悟していたほどの被害は(この辺りには)なく何よりでした。一応外出は控えていましたが。
今日の正午にアナログ放送が終了し、デジタル放送に移行するというのでちょっとその瞬間を見ようとアナログ放送をかけて構えていたのですが、マンションがデジアナ変換という手続きをとっていたため、正午を過ぎてもアナログを見続けることができるのでありました……
ケーブルTVが入っているところだとわりとアナログ見続けられるのかなあ。
急激に新居昭乃曲が恋しくなってアルバムひっばりだしてきました。
今聞いているのは『降るプラチナ』です。ラストの『メロディ』が最近頭の中をぐるぐるしているので、脳内でなくちゃんと耳から聞きたかった。
図書館で『ゲド戦記』を3巻まで借りてよみましたが、映画の女の子は出てきませんでした。この先の話で出てくるの?出てこないの?全然映画と原作は違う話なの?
というくらい、『ゲド戦記』とはご縁がない今までの人生なのでした。
この前の金曜ロードショーでも映画を最後まで見られませんでした。寝かしつけとかで…
今、桜庭一樹『製鉄天使』を読んでいますが(『赤朽葉家の伝説』は既読)、ちょっとゲド戦記3巻の雰囲気と通じるところがあるなぁと個人的に感じました。忙しそうにしている人々は、しかし目的もなくせわしなくしている、とか。まぁ、なんとなくですが。
ここ1年くらいはテレビドラマとアニメを見まくっているので新クールになったら感想とか言ってみよう!人の感想みるの面白いし!と思ってはいるのですが、本来感想を言うのが得意ではないのでやっぱり言えないままとっくに新クールが始まっているのでありました……
