忍者ブログ
うさみ悠子の徒然。



[64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝から天気予報で脅されていたので濡れてもいい服、バッグ、持ちあるく小説も借り物ではなく古本で買った物、と万全の装備で出かけたのに少し風が強いだけで大したことはありませんでした……まあそんなもんか。この辺りは特に被害はありませんでした。でもケータイ忘れた。最近携帯電話をよく忘れて出かけます。


土曜日は友人Rちゃんがはるばる来てくれました。新宿あたりを案内(?)しつつ御苑まで足をのばして見頃のバラを鑑賞したり。伊勢丹の『あめや えいたろう』を紹介できてよかったです。羽一衣も気に入ってもらえたようで。お昼に入ろうと思ったビストロはまたしても予約で満席だとか言われてショックでした。花見のシーズンだけじゃないのか……。
日曜は家でお昼くらいまでごろごろしてから池袋に。待ち合わせの時間が意外とのびたのでセールをひやかしたりしましたが池袋にはほんと気軽に入れるカフェとかがないなー
私的池袋名物『ミルキーウェイ』にRちゃんとRちゃんの母上を連れて行ってみました。でもなーお昼にたんまり食べちゃったからパフェが入る余裕がなかったんだよなー残念。パフェが名物なのに。いい歳してRちゃんのお母様に奢ってもらっちゃいました……(笑)ごちそうさまでした。ドリンクのストローにささってる☆の裏側は油断ならないポエムが刻まれていました。もし注文することがあったら裏側を見るのを忘れないで(笑)

その夜はRちゃんからお土産にもらった牛タンを山盛り焼いて夕食にしました。山盛りの牛タンなんて夢のよう…! でもあんなに山盛りだったのに2人で食べちゃいました……3人前くらいあったっぽいのに……。


食べ物関連で思い出したニュース。『クリスピークリームドーナツ』(行列ができるドーナツ屋さん)が船橋のららぽーとにできるそうですね。あのドーナツ、もうちょっと甘さを控えたほうが日本人好みの味になるような気がするんだけどなぁ…(笑)
そしてドーナツといえばららぽーと豊洲にある『リルドーナツ』は可愛くて良いです。小さなドーナツがバケツ型の紙のボックスに入っていて見た目もオシャレ。国内はまだ3店舗ですね……お近くに用がある際は立ち寄ってみてもいいかも。

PR
6月に大阪に行きます。
友人とです。
おお○りのオンリーに行きたい友人の付き添いというか保護者的なポジションです。だって私、同人誌滅多に買わないから。ただ大阪に行きたいだけなのです。粉モン食べに行きたいんです。ここんとこわざと断っています。溜めて溜めて溜めまくったところに本場の味をどーんとつぎ込むのです。大阪はあとは何を見ればいいのでしょう。ほぼ未知の土地です。ここははずせないぜ!というポイントがあったら教えてくれるといいと思います(なんだか上から目線?)(意味はない)。
あと1ヶ月くらいに迫ったので旅テンションがあがってきました。

ついこの間、SAIの体験版をインストールしてみました。
一日一枚絵を描こうという無謀な企画は一日に三枚描いたところで終わってしまい挫折しましたがSAIはなかなか楽しげですね。ペインタより断然安いのがいい(笑)多分ライセンス買うと思います。その前に絵を描く時間を作る癖をつけなければ。

土曜日には家に初めてお客さんがやってきます。しかもお泊りです。客用布団は買ったけれど色々心配。でもまあ、なんとかなるだろうと思うことにします。楽しみ~v 旦那は今週末仕事でほとんど家にいないから気楽!(ひどい・笑)
昨日・今日とやたら寒く感じます。それでも10度以上はあるんだから真冬というわけでもないのに。
歩いていて面白いのはみんな同じような薄いベージュ色のスプリングコートを着ているなぁということですかね。私も含め。同じ気温でも真冬用のコートを着ていた時期もあるというのに。5月だからというそれだけでスプリングコート。女性はTPOを大事にしていますね−。私はコートの中身真冬のニットなんですが(笑)
まあ中には季節先走り気味な人もいて、ショートパンツにミュールはまだ早かろう……というか寒かろう……という。本人がどう感じているかはわかりませんが見ているこっちは寒々しくなりました。

日曜日の母の日は実家へプレゼントを渡しに行きました。実家近くに住んでいる妹も呼び出して姪の入園祝いもついでに。
母の日なのに夕飯奢ってもらっちゃいました。妹夫婦がいなければ私が出してもよかったんだけどな(笑)

昨日、お祝いメールの第二弾が色々届きました。ありがとうございます。なんで一斉に同じような時間にメールがくるのかは謎でしたが。
旦那と私の共通の友人が多いため、結婚報告が意外だという声が多いです。まあそうだろうねー。あと皆「いつから付き合ってるの?」とか聞いてきますが私そういうの覚えてないのでわかりませんです。普通の女子は「今日は付き合ってから○年目v」とか数えてるんですか。一度も数えたことねぇよ(口が悪い)。きっかけも聞かれますが「なんとなく」以外に答えられませんですよ。こぞって「今度飲みに行った時に聞き出すから覚悟してね」といわれても知らないものは知らないんだ。そんな、冤罪で捕まった人みたいな感じになりそう。

上記と関係ありませんが中国の地震の大きさに今更びっくりしています。最近東北〜関東あたりでも地震があったので地震に過剰反応しちゃいます。実家に戻った時もその話題が出ました。私が住んでいる辺りはそうでもなかったけれど実家のほうは結構大きく揺れたみたいで。中国は30年くらい前にもものすごく大きな地震があったんですね。関東大震災の3倍の被害者数というのにびっくりで、数で考えるのもよくないかもしれませんがやっぱり大陸の被害はすごいなぁと思った次第です。
小麦粉とかガソリンとか、色々値上がっている今日この頃ですが今度はipod(など)が値上がりするそうですよ。2010年あたりに。
これは原料高騰とかは関係なく、デジタルデータの扱いの関係らしいです。そういうニュースを今ラジオで聞きました。
コピーが簡単になっちゃっている分機器の方からお金をとろうということらしいですが……うーん、まぁ、CDの売り上げも悪いんでしょうね。私は欲しいCDが出たら買っちゃうほうですが。
でもそもそもデータ化して売っている音楽もあるし、中にはデータでしか売っていない音楽もあるみたいだし、そういうものの扱いってどうなんですかね。まあいっか。
MP3プレーヤーやDVD、HDレコーダを狙っている方は2010年までに買ったほうがいいよってことですかね。それともそれらの機器を買わせるためのニュースだったりして(笑)


先日ようやく出した新居のお知らせが届き始めたようでお祝いのメールや電話をいただきました。ありがとうございます(^^)
あとは昔の住所しか知らない友人が何人かいるのでどうしようかと悩んでいるところ……。

今週は3日間会社に行けばまたすぐお休みなので休みぼけの身体にはありがたいです週末には母の日のプレゼントを渡しに実家に行こうかなーと思っています。
ついでに今まで通っていた眼科にも行ってコンタクトを買ってこようかな……新しい眼科を見つけるのも面倒なんですよね実は(笑)同じ理由で歯医者を見つけるのも面倒……評判もよくわからないし。
実家がそこそこ近いのをいいことに、たまの検診は元・地元で行おうかなと思ったり思わなかったり。

あ、昨晩(今日?)地震があったんですよね。水戸付近の友人にメールをしたら「震度5弱くらいならたまにあるから平気」という豪胆な返事が返ってきました。一瞬納得しかけましたが、いやいや、たまにあるから平気ってもんじゃないから!震度5弱は大きいから!(笑)

(ダンナから)ipod shuffleをもらいました。なんとホワイトデーのお返しが今頃きます。のんびりすぎてせっかちな私はたまにキレますがこれでも「お返しはないの?」と急かした結果です。ていうかチョコは私も食べたのでお返しも何もないだろ、というのが本音かもしれませんが(笑)

なぜnanoではなくshuffleなのかというと値段もあるでしょうがこの色が可愛いなぁと私がもらしていたから、のようです。ていうか今、外でいきなりギター弾き語り始めた人がいるんですが人ん家の前で迷惑じゃないですかね。午後8時なのですが。家は駅前でもなんでもないんですが。注意して逆ギレされて乗り込まれると困るので何もいえない不甲斐ない私ですが。外じゃなくて自分の家でやってくれないかなせめて。

気を取り直してもう一個もらいもの。

映画『スカイクロラ』のティッシュ。一番長い辺が11センチ。小さい箱ティッシュです。可愛いです。小さい物ってなんで可愛く見えるのかなあ(笑)
初めは一つだけもらうつもりだったんですが三種類あるのを見たら全部欲しくなってしまいました。秋葉原の駅近くのお店に置いてありましたよ。ご自由にどうぞ、て。
映画は気になるけれど絶対観にいく!という感じでもなく。あーでも空を飛ぶ話が好きなので観てみたいです……映画館て暗くて静かだからふとした拍子に寝ちゃうのが難点なんですよね私……(笑)

忍者ブログ   [PR]